当社におきましては、フィッシング詐欺への対策として、DMARC によるメールセキュリティの強化を実施いたします。
これにより、当社のメールドメインになりすました不審メールがお客さまのメールボックスに届かずブロックされます。
※DMARCとは、メールのなりすましや改ざんを防止するための認証技術です。
2024年6月18日付「犯罪対策閣僚会議」で取りまとめられた「国民を詐欺から守るための総合対策」において、DMARCの普及促進がフィッシングサイトへのアクセスを防ぐ策の一つとして挙げられています。
■対象メールドメイン
・@digiasset.co.jp
・@info.digiasset.co.jp
・@support.digiasset.co.jp
■注意事項
当社からのメールを別のメールアドレスに転送されている場合は、当社からお送りしたメールであってもブロックされる場合があります。このような事象が起こる場合は、以下対応をご検討ください。
・メール転送設定を解除し、弊社登録メールアドレスにてメールを確認する。
・弊社へ登録していただいているメールアドレスを、転送先のメールアドレスへ変更する。
なお、受信環境がDMARC未対応メールサービスの場合は、不審メールはブロックされません。
【ご参考】
当社FAQ「フィッシング詐欺とは何ですか?」
首相官邸政策会議「犯罪対策閣僚会議 」
フィッシング対策協議会「フィッシング対策ガイドライン 」