2023年7月7日
株式会社デジタルアセットマーケッツ
株式会社デジタルアセットマーケッツ(暗号資産交換業者。本社:東京都千代田区、代表取締役:西本一也)は、ブロックチェーン技術を用いた銀(シルバー)およびプラチナの価格に概ね連動することを目指す暗号資産「ジパングコインシルバー(英:Zipangcoin Silver/ティッカーコード:ZPGAG)」および「ジパングコインプラチナ(英:Zipangcoin Platinum/ティッカーコード:ZPGPT)」の取り扱いを開始しました。
ジパングコインシルバーおよびジパングコインプラチナは、株式会社デジタルアセットマーケッツに一部出資している、三井物産株式会社の子会社である三井物産デジタルコモディティーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤次男)により発行され、2023年7月7日より一般利用者向けに取引を開始しました。今後、他の暗号資産交換業者においても取引が開始される予定です。
■ジパングコインシルバー(ZPGAG)
銀は、金より安価なことから手に入りやすい宝飾品や装飾品、食器として親しまれていますが、電子材料等の工業用需要も多いのが特徴です。ジパングコインシルバーはそのような銀を裏付け(資産)とし、デジタル化による小口化を実現した国内初の銀(シルバー)価格に連動を目指す暗号資産です。
▼ジパングコインシルバーの詳細は、以下をご参照ください。
■ジパングコインプラチナ(ZPGPT)
プラチナは、金よりも希少性が高く宝飾品として高い人気がありますが、自動車触媒等の工業用需要が6割以上を占めています。ジパングコインプラチナはそのようなプラチナを裏付け(資産)とし、デジタル化による小口化を実現した国内初のプラチナ(白金)価格に連動を目指す暗号資産です。
▼ジパングコインプラチナの詳細は、以下をご参照ください。
※ジパングコインの発行システムにおける基盤ブロックチェーンは、株式会社bitFlyer Blockchainが開発した「miyabi」を利用しています。
※スマートフォンアプリ「DAトレード」(iPhone版対応)
https://apps.apple.com/jp/app/id1639985414
また、上記に伴いまして、ジパングコイン(ZPG)現物取引説明書(契約締結前交付書面)を改定しております。改定後の書面および新旧対照表は下記よりご確認ください。
2023.07.07 改定 ジパングコイン現物取引説明書 (契約締結前交付書面)および新旧対照表
株式会社デジタルアセットマーケッツについて
設立:2018年8月
代表者名:西本一也
事業内容:暗号資産交換業(暗号資産交換業者登録 関東財務局長 第00024号)
出資:株式会社インタートレード、三井物産株式会社、株式会社日本取引所グループ、他
Webサイト:https://www.digiasset.co.jp/
会社概要:https://www.digiasset.co.jp/company/index.html
三井物産デジタルコモディティーズ株式会社について
設立:2021年4月
代表者名:加藤次男
事業内容:暗号資産の発行に関連する事業
出資: 三井物産株式会社100%
本件に関するお問合せは以下までお願いいたします。
株式会社デジタルアセットマーケッツ
〒102-0082 東京都千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル8階
お問い合わせフォーム:https://help.digiasset.co.jp/hc/ja/requests/new
カスタマーサポート:平日10時~17時(土日祝日、年末年始を除く)
以上